| ![]() 劇作家・演出家/MONO代表
| ![]() 大蔵流狂言師
| ![]() 俳優
| ![]() 俳優/劇団Patch
| ![]() 俳優/2017初代No.1コメディエンヌ
| ![]() 俳優/エミィ賞グランプリ実行委員長
| [MC] 上田剛彦 ![]() ABCテレビ アナウンサー ※オリジナル一人芝居(7分~10分)の審査 ※トーク力・アドリブ力の審査 審査員と観客の採点の合計でグランプリを決定! 西原希蓉美 ![]() 俳優・シンガー/2021 No.1コメディエンヌ 今回の最高の熱戦の模様を、 クラウドファンディングで観戦できます! コメディエンヌたちを応援して下さい! 2023年11月24日23:59まで ▼ ![]() --- 正賞 --- ![]() ◎エミィ像 牧野エミをイメージしたゴールドのトロフィー --- 副賞 --- ◎賞金30万円 ◎升毅プレゼンツ 野村展代監督作品の共演権 (2024年撮影予定) プロダクション銀次制作作品の出演権 ◎FM COCOLO 「THE MAGNIFICENT FRIDAY」 受賞者を加美幸伸が番組で紹介 ◎演劇専門マガジン 「ステージぴあ関西版」の誌面 および「ぴあ関西web」で紹介 2023大会は終了しました どなたでも観覧できます。審査投票権つき 【日時】 2023年11月20日(月) 18:30 【会場】 扇町ミュージアムキューブ CUBE01 大阪市北区南扇町6−26 【料金】 前売・予約3,500円/当日4,000円(税込み) ※全席自由 ※審査投票権つき 今回の最高の熱戦の模様を、 クラウドファンディングで観戦できます! コメディエンヌたちを応援して下さい! 2023年11月24日23:59まで ▼ ![]() 決戦の会場は 開館直後の大阪の新しい文化創造拠点 扇町ミュージアムキューブ! ![]() FLYER ![]() ![]() エミィ賞GP 2023 ------ 8/31(木) ------ エントリー締切 ------ 9月下旬 ------ 課題動画等の審査により 予選会出場者を決定〜発表 ------ 10/23(月) ------ 予選会 決勝大会に進出する6名を選出 ------ 11/20(月) ------ 決勝大会 及び「ぴあ関西web」で紹介 ほか 【募集期間】 今年度の募集は終了しました。 【応募資格】 20歳~53歳の女性 (2023年11月20日時点) ※本人のみの出演とし、 サポート出演はなし 今回の最高の熱戦の模様を、 クラウドファンディングで観戦できます! コメディエンヌたちを応援して下さい! 2023年11月24日23:59まで ▼ ![]() 【お問い合わせ】 お問い合わせフォーム ★ 【主催】 エミィ賞実行委員会 【協力】 ステージぴあ FM COCOLO「THE MAGNIFICENT FRIDAY」 合同会社HOP 近鉄アート館 ![]() https://twitter.com/emi_award_gp エミィ賞とは 1980年代から2000年代にかけて、 関西発のいくつかの劇団、プロデュースユニットが 日本の演劇シーンに 革新的なエンターテインメント作品を 数多く提供してきました。 大阪生まれの女優・牧野エミは、 持ち前のキュートなビジュアル、 卓越したダンススキル、そして緻密な演技力で 舞台に華やかな笑いをもたらし、 いつもそのムーブメントの中心にいました。 しかし彼女は病に倒れ、2012年11月、 53歳の若さでこの世を去りました。 「エミィ賞グランプリ」は、 そんな牧野エミをリスペクトし、 彼女のようにスタイリッシュで芝居が巧くて、 面白い女優を発掘し、応援するべく、 2017年に誕生した、 お笑い芸人ではなく、女優としての 『コメディ演技』を競う、 日本で唯一のコンテストです。 実行委員長は、牧野エミと共に 演劇ユニット・売名行為、劇団MOTHERを 結成し、長らく演劇活動を共にした 盟友、升毅 今回の最高の熱戦の模様を、 クラウドファンディングで観戦できます! コメディエンヌたちを応援して下さい! 2023年11月24日23:59まで ▼ ![]() 歴代グランプリ受賞者 ![]() 2017 たくませいこ 2018 杉野叶依 2019 川久保 晴 2020 アサヌマ理紗 2021 西原希蓉美 |